IFPAアロマセラピストによる症例報告会
〜EBMとしての次世代のアロマセラピー〜
アロマセラピーの素晴らしい可能性を切り開き、
進化を続けるIFPAの仲間たちの発表はきっとあなたをインスパイアしてくれます!
【日時】 2019年3月3日(日)11:00~17:00 ※昼休憩1時間、会場内での飲食禁止
【場所】 ハービスPLAZA 5階貸会議室
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスPLAZA 5階
http://www.herbis-kaigi.com/access/
【参加費(税抜)】
●IFPA会員:4,500円(早割3,500円)
●非会員:5,500円(早割4,500円)
●ライブ配信(ネット視聴):IFPA会員3,500円 / 非会員4,500円
※早割2018.11月30日迄 ※ライブ配信には早割設定はございません
【定員】 70名 【CPDカテゴリ】 A・6
IFPA会員は参加されますと、来場でもネット視聴でもCPD A・6ポイントとIFPA本部からの修了書(デジタル版)が授与されます。
< ライブ配信 >
遠方や海外の方も大丈夫!パソコンやスマホから報告会を視聴できる!
家のパソコンやスマホなどから講演を視聴することができます。ライブ配信の場合、
当日リアルタイムでの視聴に加え、翌日から3日間いつでも視聴ができます。
※2019.3/4(月)00:00〜3/6(水)23:59まで視聴可能(再放送)
※期日までにお支払を完了された方には、視聴用のURLとパスワードを症例報告会の前日までにメールで配信
※諸事情により動画が見れなかった場合はパスワードを再発行します
※パスワードの譲渡、営利目的での録画、配信は禁止します
【お申し込み方法】※振込手数料はお客様負担 ※参加費は申込後1週間以内にお振込ください
● インターネット ●
下記サイトにアクセスし、必要事項をご入力の上、お申込みください。
※PayPal(クレジットカード)もしくは指定口座振込でお支払いが可
>>>ホームページから申込む(専用フォームが開きます)
● 専用申込書 ●
申込書をダウンロードしていただくか、もしくはIFPA認定校にて配布されている用紙に、必要事項を全てご記入の上ジャパン・エコール・デ・アロマテラピーまで直接ご提出、または郵送かFAXにてお申込ください。
※店頭払い(現金のみ)もしくは指定口座振込でお支払いが可
>>申込書ダウンロードはこちら(PDFが開きます)
<送付先>
〒600-8411 京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON KARASUMA 3F
ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー京都校 FAX : 075-354-3378
※講演者、内容、スケジュールは予告なく変更になる場合がございます
※会場での写真撮影、録画、録音、タブレットの使用は一切禁止とさせていただきます
【お問合せ先】
国際プロフェッショナルアロマセラピスト連盟IFPA
メール:k.gill@montsaintmichel.co.jp
運営代行会社:株式会社サンリツ(ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー)